本文へスキップ

ここは、京都府亀岡市大井町のホームページです

電話でのお問い合わせはTEL.(0771)22-0157

亀岡市大井町土田2丁目11-20-110

活動報告

活動報告 -令和5年度-

活動報告 -令和6年度-

  
第39回大井町ふれあい町民祭を開催【11月17日】
2024.11.19

 11月17日(日)に、大井町ふれあい町民祭を大井小学校で開催しました。来賓の桂川市長(代理:佐々木副市長)からご挨拶をいただき、国会議員(代理)、府議会議員、地元市議会議員の皆様にもお祝いに駆け付けていただきました。

 昨年は、コロナ禍で4年ぶり午前中のみ開催しましたが、今年はキッチンカー3台も招いて午後3時まで開催しました。舞台発表では新しい演目も加わって、多くの町民の皆様にご来場いただき大盛況に終えることができました。町民が親睦を深め笑顔と笑い声に溢れ、地域の一体感が深まる行事として開催できたことを喜んでおります。

 出演や出店をいただいた皆様ならびに大井町各種団体の皆様には、準備運営にご尽力を頂き感謝申し上げます。大きなイベントでもあり、不手際でご迷惑をお掛けしたこともあったかと思いますが、反省点を来年度に活かしたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 大井町自治会

  
秋の花の植替を行い駅前が明るくなりました【11月5日】
2024.11.10

 秋の花の植替えを11月5日(火)に行いました。2日(土)に、各種団体や各区クリーン推進委員のみなさんにお願いしていましたが、大雨のため5日に自治会役員と緑花協会職員さんで行いました。
 おかげさまで、彩とりどりのビオラの花が一面に賑わい、駅前、鉄道公園、サニーロード、ジョイタウン前歩道が、明るくなりました。 大井町自治会

  
桜ケ丘区で消防訓練を実施しました【10月13日】
2024.10.13

 10月13日、桜ケ丘区において一斉清掃活動の後、消防訓練が行われました。
大井消防分団の指導をいただき、訓練用の水消火器を使った消火器訓練を参加者が順々に行い、ポンプ操法も体験しました。「しばらく大火はありませんが、大井町内でタバコの不始末によるボヤがありました。火が消えたか必ず確認しましょう。」と、呼びかけがありました。
 大井消防分団のみなさん、ありがとうございました。 大井町自治会

  
大井町敬老会を楽しく賑やかに開催【9月14日】
2024.9.16

 9月14日(土)に渓山閣で、町内90名近くの御長寿の皆さんをお招きして大井町敬老会を開催しました。来賓として桂川市長、地元市会議員さん、民生児童委員さんに御出席いただき、国会議員、府会議員の皆様もお祝いに駆け付けていただきました。

 米寿、喜寿の出席者を御紹介した後、山口さんの能楽に始まり、大井太鼓の演奏、城岩さんの歌謡ショー、濱中さんのハーモニカ、民生委員有志の太鼓演奏、山下さんの新舞踊、保存会のみなさんの大井音頭と、いずれもプロのような腕前を披露していただき、参加されたみなさんも踊りの輪に加わっていただくなど、大いに場を盛り上げていただきました。

 最後に、ふるさと、赤とんぼを出席者全員で合唱して、楽しいひと時を過ごすことができました。終わりにあたり亀楽会齊藤会長様から謝辞をいただきました。

 自治会役員、区長が運営にあたりましたが、慣れないこともあり不行き届きな点もありましたが、お許しください。また、来年も皆さんで楽しく過ごせることを願っております。 大井町自治会

  
区主催の夏祭りが盛会に実施されました【7月27日-8月24日】
2024.9.9

 今年も7月27日の小金岐区夏祭りを皮切りに、8月24日にはジョイタウン区、土田区、桜ケ丘区で、それぞれに工夫された夏祭りが盛会に実施されました。お招きをいただき自治会役員が大井町選出の市会議員さんとともにご挨拶にまわりました。
 区役員、関係者のみなさま、お疲れ様でした。 大井小学校PTA本部

  
大井小学校の美化作業【8月24日】
2024.8.29

 8月24日(土)、大井小学校の美化作業が実施されました。 児童たちの教室、学校回りの溝の土あげをメインに実施しています。 屋内は、児童たちでは届かない高さの窓の清掃を、屋外はグラウンドから流れ出て溜まった土を排出という作業です。 保護者の方々、松村校長を始め教職員の方々で、各パートに分かれスムーズに終えることができました。

 また、体育館に関しては大井町スポーツ振興会さん主導の元、振興会のスタッフの方、普段体育館を利用されている団体の方で清掃していただきました。

 児童たちの夏休みを利用した清掃ですので、当日も暑かったですが、参加者の皆さんが汗だくでがんばってくださいました。 この場を借りて、御礼申し上げます、あの後、体調を崩された方がないことを祈るばかりです。

 二学期のスタートは29日(金)からとなっています。 台風が気になるところですが、児童たちを向かい入れる準備は整ったと思います。 大井小学校PTA本部

  
消防団として土田区の区民祭に参加【8月24日】
2024.8.26

 8月24日(土)、消防団として土田区の区民祭に参加させていただきました。 雨の心配もありましたが、区長が仰っていた通り、皆の願いが通じて持ちこたえることができました。 暑さが少しましだった気もしますし、日の暮れが少し早くなったなぁと感じさせるような日でした。

 消防団は、例年通り、かき氷の係と交通整理を担当です。 たくさんの参加者があり、大変賑やかで見てるだけで楽しくなるような雰囲気を感じました。 盆踊りの風景を見ていましたが、なぜ皆自然に踊れるのか... 土田区は素晴らしいですね。 他の地区でも同様の光景が見れるのでしょうか?! 私は練習に参加しましたが、いまだに足がもつれてうまく動けません、センスがないんでしょうね。

 土田区は大井分団二部三班が担当ですが、かき氷を作るのは手慣れたもので、手際よく渡せていたと思います。 ちょっとシロップがこぼれたりはご愛敬と思っていただければと思います。 普段は火災などでの出動がメインとなりますが、こういう形で地域と関われるのもいいもんですね。 また、来年もがんばりましょう。 亀岡市消防団 大井分団

  
令和6年度大井町盆踊りに開催【8月19日】
2024.8.21

 8月19日、「立花」(京都府指定無形民俗文化財)が奉納された大井神社で、令和6年度大井町盆踊りを開催しました。大井太鼓のみなさんの威勢の良い太鼓演奏で始まり、大勢の町民のみなさんに参加していただき、踊りの輪も大きく広がりました。

 桂川市長、田中衆議院議員、北神衆議院議員、田中・中村府会議員、地元大井町の木村・片山・土岐市会議員らに駆けつけていただき、激励をいただきました。

 踊りの輪が広がると、小学生の子どもたちが壇上にすすんで駆け上がって、大井音頭踊りを披露してくれました。クライマックスの抽選会では、大井町商栄会に提供いただいた1等から4等の各賞41本が抽選され、当選番号が発表される度に歓声があがりました。老若男女問わず、楽しい一時を過ごすことができました。

 開催にあたり、交通、防犯、消防、大井神社、大井小学校など関係者のみなさまにたいへんお世話になり、感謝を申し上げます。

大井町自治会

  
亀岡大踊り大会に参加【8月6日】
2024.8.8

 8月6日追分町クニッテル通で開催された亀岡大踊り大会に、大井音頭踊り保存会や町民のみなさんと自治会役員、区長が参加しました。他町から参加されたみなさんと共に踊りの輪を広げ、楽しいひと時を過ごしました。大井町防犯推進委員のみなさんも会場整理に駆け付けていただき、大井町から30名を超える方に参加いただきました。 大井町自治会

   
大井小学校PTAの令和6年度第二回廃品回収【7月28日】
2024.7.29

 7月28日(日)、大井小学校PTA事業の第二回廃品回収が実施されました。 夏場は日中の暑さを少しでも避けるために、一時間早く開始しています。 …とは言え、今日はなかなかの暑さでした。 手伝いに来てくれている児童が一番元気でしたね、大人はダメですね。 当然、熱中症の心配がありましたので、水分補給は特に注意喚起を行っていました。

 今回も大井町の多くの方々にお世話になりました。 企業さんからも段ボールをいただきましたし、それぞれのご家庭からの廃品(段ボール、空き缶、雑紙、古着)、小学生のこどもがいないご家庭からもたくさん出していただています。 本当にありがとうございました。 最近では、近くに捨てやすいところがあると思いますが、このために残していただいているんだと思うと、特に嬉しく思います。 これからも続けて行くと思いますので、引き続き変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。 大井小学校PTA本部

   
緑ヶ丘区の初期消火訓練のサポート【7月28日】
2024.7.29

 今回は、緑ヶ丘区の初期消火訓練のサポートをさせていただきました。 暑い中、たくさんの方々に集まっていただき、緑ヶ丘区の防災の意識の高さを感じました。

 緑ヶ丘区では毎年お手伝いさせていただいていますが、例年と実施する訓練は大きく変わりません。 以前(もうずいぶん前かもしれません)は、専用の道具を用いて実際に火を消すという訓練を実施していましたが、火を用いること自体危険性があるということで、 最近では赤いコーンを炎と見立てて、水消火器による消火訓練を実施しています。 火災時の対処方法、消火器の説明と水消火器による実践、その後に消火栓を用いた放水を体験していただきました。 こういった機会でもなければ、消火器や消火栓に触れることはなかなかないと思います。 この経験が役に立たないことが一番だとは思いますが、何かあった時に役立てば幸いです。

 大井分団では、こういった地域の訓練のサポート(準備・片付け・講習など)もさせていただいています。 消防団活動にご興味をもっていただける方があれば、ぜひご連絡いただければと思います。 どんな活動をしているのか話を聞いてみたい、または訓練を見てみたいなど、気軽なご連絡で構いません。 大井町自治会【TEL:0771-22-0157】にご一報いただけると幸いです。 亀岡市消防団 大井分団

   
PTAで清掃活動 [ボランティア・サポート事業]【7月7日】
2024.7.8

 今日はボランティア・サポート事業としてPTAで清掃活動を実施しました。 駅前ロータリー付近と通学路を含む鉄道公園の清掃と草引きでした。 日曜日の早朝からたくさんのPTA会員さんと児童が来てくれました。 ちなみに、書いていて気づきましたが、七夕ですね…。 日差しが強く、皆汗だくになりながらの作業でした。 熱中症対策にお茶の準備もしていましたが、すぐになくなった気がします。

 以前は公共の場所って誰が清掃してくださってるのか知りませんでしたが、こういった活動に参加してからは、地域のチカラの大切さを実感するようになりました。 やってみないと分からないことってたくさんありますね。 これを機に、まずは家の掃除をもう少し手伝う(すでに手伝うという表現がダメですね)ようにしてみたいと思います。 大井小学校PTA本部

  
第39回亀岡市消防操法大会に大井分団が出場【7月7日】
2024.7.7

 第39回亀岡市消防操法大会が、7月7日に亀岡川東学園グラウンドで開催されました。亀岡市消防団の全分団が集まり、各種操法に分かれて日頃の訓練の成果が披露されました。
 大井分団は、他の14分団とともに小型ポンプ操法に参加、次の選手のみなさんが出場されました。たいへん規律正しく、きびきびとした動作で、2カ月間に及ぶ訓練の成果を見事に披露いただきました。
 大会には、大井分団23名が出席し、自治会役員と各区長も応援に駆け付けました。町民が安心して暮らせる大井町を支えていただいている大井分団への感謝の思いを新たにしました。団員のみなさん、たいへんご苦労様でした。

  •  指揮者 城岩 樹喜也 団員
  •  1番員 山田 将徳  団員
  •  2番員 宮田  亮  班長
  •  3番員 湊  誉貴  班長
  •  補 欠 人見 武瑠  団員

亀岡市消防団 大井分団

  
亀岡市消防団大井分団の訓練を激励【6月28日】
2024.6.28

 7月7日の亀岡市消防操法大会を前に、亀岡市消防団大井分団はポンプ操法訓練に余念がありません。
 6月28日の訓練には、大井町自治会役員、各区長さんがそろって激励に駆け付けました。大釜自治会長から、1カ月続く訓練へのお礼と激励の言葉を述べました。また、木村市議会議員、土岐市議会議員、三宅纏会会長からも激励の言葉を述べられました。
 一つ一つの動作がきびきびと力強く、普段の訓練の成果を見せていただきました。大会当日までけが無く元気に訓練を続けていただけるよう願いたいです。 大井町自治会

    
大井小学校にて救急救命講習が実施【6月21日】
2024.6.24

 6月21日(金) 大井小学校にて救急救命講習が実施されました。
夏休みのプール開催に向けての講習です。

 毎年、この時期に実施されていまして、講師による説明と機材を利用しての練習となっています。
今回も例年通り、

  • @心肺蘇生法(胸骨圧迫)
  • AAEDの使い方の実習

を実施しました。

 心肺蘇生練習用のマネキンを使用して、意識の確認から、周囲への協力要請(救急車の手配、AEDを探してなど)、気道確保、胸骨圧迫、AEDの使用などを体験しました。
 実際にはパニックに陥って、練習したとおりに出来るかどうかですね…。 AEDがどこに設置されているかも知っておかないと意味がないかもしれませんので、調べてみようと思います。 PTAでも管理しているAEDがありますが、電極パッドの交換時期が来ているので交換の手配をしようと思います。
 管理されているAEDがあればバッテリーや電極パッドの期限は大丈夫ですか? 知識、技術も大事ですが、常日頃の管理も大切ですね。 大井小学校PTA本部

  
大井盆踊り講習会を開催【6月9日】
2024.6.9

 6月9日から大井盆踊り講習会を始めています。各地区から約40名のみなさんに参加いただきました。
 この日は、保存会のみなさんに大井音頭を指導いただいて、初めての方も楽しく練習できました。
 8月19日の当日に大きな踊りの輪ができるよう、皆さんの御参加をお待ちしています。

  • 今後の講習会の予定です
  •  6月30日(日)、 7月14日(日)、 28日(日)
  • いずれも19時30分〜21時【来れる時間だけでも大丈夫です。】
  • 会場は、大井生涯学習センターです。
  • 曲目は、 大井音頭亀岡音頭丹波音頭 の予定です。

大井町自治会

   
国道9号並河交差点における歩道安全対策を要望【6月6日】
2024.6.6

 6月6日、大井町自治会は国交省京都国道事務所長に面談して、国道9号歩道安全対策の要望書を提出しました。
 南部土地区画整理事業にともない並河5丁目(カインズ周辺)には多くの住宅が整備され、大井小学校に通う児童も従前の15名ほどから50名に大幅に増えました。通学する児童は、並河交差点でスズキアリーナ側から和食さと側に国道を横断します。PTA、交通安全対策協議会、民生委員児童委員らの皆さんが見守り活動を続けていただいています。
 しかし、国道西側の歩道幅は狭く車道との間に防護柵もありません。児童数が大幅に増え、並河駅から職場に向かう通勤者のグループとすれ違う場面では、狭い歩道に児童らが立ち往生する事態も生じています。
 このため、歩道に防護柵の設置することや歩道の拡幅を要望しました。今後とも亀岡市などとも連携して安全対策の実現を要望していきます。 大井町自治会

   
亀岡市消防団の夏期訓練【6月2日】
2024.6.3

 令和6年6月2日(日)、早朝より亀岡市消防団の夏期訓練が南桑中学校で実施されました。 各ブロックに分かれての訓練となっており、大井分団は、千代川、吉川、薭田野の4町で構成される第2ブロックです。 天候の心配もありましたが、なんとか訓練の最後までもちました。 片付け、解散後は土砂降りでしたが…。

訓練内容は、

  • ・小隊の編成
  • ・各個訓練
  • ・小隊訓練
  • ・実践訓練
  • ・分列行進

が実施されました。

 基本的な動作の確認から実践を想定した水出しと大人数だから出来る訓練となっています。 また、他分団の団員さんと一緒に訓練をすることで交流も出来ました。 このような訓練を行うことが有事の際に役立ち、それが大井町の安心・安全につながるんだと思います。
 日曜の早朝からの訓練でしたが、亀岡消防署の職員の方々も指導に来ていただいております。 大釜自治会長をはじめ、各町の自治会長も激励に来ていただき、この場を借りて御礼申し上げます。
 最後に、先日は大雨警報が出ていましたが、これから梅雨を迎え、台風シーズンにも入ります。 何もないことが一番ですが、大井分団としても防災の要となれるように引き続き努力していこうと思います。 亀岡市消防団 大井分団

   
親子で農業体験(春)【5月26日】
2024.5.27

 5月26日(日)に「親子で農業体験(春)」が実施されました。

 昨年度と同じくサツマイモにチャレンジをしています。 昨年は、大きなサツマイモがたくさん収穫出来ましたが今年はどうなるでしょう?!
 昨年から、並河の圃場整備の関係で、以前お借りしていたところと圃場が変わっています。 その影響もあってなのかは不明ですが、昨年のサツマイモは本当に大きいものでした(後に食べきるのも大変でしたが…)。

 一日(半日?)だけのことですが、日中に外作業をするという大変さが分かりました(ちょっとだけの理解だと自負しています)。 まだ、暑さがましな時期だとは思いますが、草刈り、水やりなど収穫まで過酷な道が待っていますね。 秋には豊作でしたの報告が出来ればと思います。

 この場をお借りして、お礼を伝えておきたいと思います。 小学校から圃場まで、徒歩20分程度ですが、どうしても車が通る幅員の広くない道路を通ります。 その際の、安全確保のために青少年育成連絡協議会の方々に支援を受けました。 日曜日にも関わらず、植田会長をはじめ会員の皆さん、ありがとうございました。 大井小学校PTA本部

   
春の"花の植替え"を行いました【5月18日】
2024.5.19

 5月18日に並河駅前ロータリーと鉄道歴史公園及びサニーロード、ジョイタウン前の4箇所で花の植替えを行いました。
 各種団体やクリーン推進委員さんなど約60名の皆さんに参加いただき、これまで道行く人の目を和ませてくれたビオラからベゴニアの苗に変わりました。多くの花が咲くのが楽しみです。
 皆さんの御協力をいただき、1年を通して除草や清掃活動を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 大井町自治会

   
大井小学校PTAの令和6年度第一回廃品回収【5月12日】
2024.5.13

 本日(5月12日) 9:00より大井小学校PTAの令和6年度第一回廃品回収が実施されました。
 今回も大井町の皆様のおかげでたくさんの資材を集めることができました。 この場を借りて御礼申し上げます、ありがとうございました。
 回収の際には、「少しでもこどもたちのためになればと思って貯めておいたのよ」とお声掛けもあり、大井町のつながりって素晴らしいなと実感させられました。
 令和6年度のPTA本部として、初めての廃品回収でしたので不慣れな点もあり、ご心配をかけた地区もあったかと思います。 今年度も全三回の予定をしており、更なる努力をしていきますので、勝手を言いますが引き続きご協力お願いします。 大井小学校PTA本部

   
亀岡市消防団大井分団訓練スタート【5月10日】
2024.5.13

 今年度の訓練が5月10日(金)にスタートしました。
 大釜自治会長、木村市議会議員をはじめ、たくさんの地元役員の方にお集まりいただき訓練開始式を迎えることもできました。
 今年度はポンプ操法大会が実施されますので、訓練の内容は出場選手4名の練習とそのサポートがメインとなる予定です。 しばらくの間、大井小学校をメインに夜間 (20:00から22:00程度) に訓練を実施します。 訓練期間は照明の点灯や発声がありますので、近隣の方にご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
 大井町の皆様に、胸を張って大会の結果報告ができるようにがんばりたいと思います。 亀岡市消防団 大井分団

   
大井町各種団体長会懇親会を開催しました【5月11日】
2024.5.12

 令和6年度大井町各種団体長会議を、5月11日に湯の花温泉渓山閣で開催しました。
コロナ禍を越えて昨年に続いての開催となり、60名余りの皆さんにご出席いただきました。
 大釜自治会長が、出席者のみなさんに自治会活動への日頃のご協力にお礼を述べるとともに、有意義な懇親の場となるよう挨拶しました。
 来賓として出席いただいた亀岡市長 桂川様、衆議院議員 田中様、衆議院議員 北神様、府議会議員 田中様、府議会議員 中村様から、お祝いのご挨拶をいただきました。さらに、市議会議員 木村様、片山様、土岐様にご出席いただきました。
 そして、市議会議員、木村様のご発声で乾杯を行いました。参加いただいたみなさまには、それぞれ意見交換を行っていただきながら懇親を深めていただき、有意義な時間を過ごすことができました。
 ご参加いただきました来賓の皆さま、各種団体長の皆さま、たいへんありがとうございました。 大井町自治会

  • 参加者のみなさま
  • 大井町自治会長 大釜茂和
  • 亀岡市長 桂川様
  • 衆議院議員 田中様
  • 衆議院議員 北神様
  • 京都府議会議員 田中様
  • 京都府議会議員 中村様
  • 亀岡市議会議員 木村様
   
第51回亀岡光秀まつりに大井町からも参加【5月3日】
2024.5.8

 明智光秀公を顕彰する「亀岡光秀まつり」が、5月3日、亀岡市旧城下町一帯で行われ、天候にも恵まれて多くの人で賑わいました。
 武者行列には約400人が参加。大井町からも自治会役員、大井小学校の子どもたち、大井太鼓の皆さんに参加いただき、旧城下町を堂々と練り歩きました。
 ご参加された皆さん、沿道で声援を送っていただいた皆さん、お世話になりありがとうございました。 大井町自治会

   
令和6年度前期代議員総会の結果について【4月27日】
2024.5.2

 令和6年度前期代議員総会が令和6年4月27日に開催されました。
 開会にあたり、大釜自治会長が新並河橋の新設工事の状況などを報告し、参加された代議員の皆さんに日頃の自治会活動への御協力に対しお礼を述べました。
 総会は、木村議員、片山議員、土岐議員を来賓に招いて開催しました。提案された以下の全議案が可決、承認されました。出席いただきました代議員の皆さん、たいへんありがとうございました。
 なお、令和6年度の事業計画は、こちらから確認できますのでご覧ください。

  • ・第1号議案
  • 令和5年度一般会計歳入・歳出決算報告並びに各特別会計歳入・歳出決算報告について承認を求める件
  • ・第2号議案
  • 令和5年度監査報告について
  • ・第3号議案
  • 令和6年度大井町自治会役員の選任について承認を求める件
  • ・第4号議案
  • 令和6年度事業計画について承認を求める件
  • ・第5号議案
  • 令和6年度一般会計歳入・歳出予算書並びに各特別会計歳入・歳出予算書について承認を求める件
  • ・第6号議案
  • 令和7年度自治会役員選出の件(選考委員会の設置について)

大井町自治会

   
新年度にあたり桂川市長と面談しました【4月17日】
2024.4.18

 4月17日、令和6年度大井町自治会役員が市役所に桂川市長を訪ね、役員就任のあいさつを行うとともに、大井町のまちづくりについて親しく懇談しました。
 桂川市長からは、南部区画整理事業が竣工して大井町はこれからますます発展しますねなどと言葉がありました。自治会からは、犬飼川をまたぐ新並河橋、ほ場整備など公共事業の状況を伝え、日頃の支援に感謝を述べました。
 また、大井町の今後のまちづくりの在り方から通学路の安全確保、高齢者の移動の足など身近なことまで話題となり、限られた時間でしたが有意義な懇談を行うことができました。 大井町自治会

   
亀岡市消防団大井分団入退団式が行われました【4月7日】
2024.4.7

 4月7日午前7時から大井生涯学習センターにおいて、令和6年度亀岡市消防団大井分団入退団式がとり行われました。来賓として、大井分団纏会会長、地元市会議員並びに自治会役員と全区長が出席しました。本年度は、2名の方が退団され、新たに2名の方が入団されました。
 松本分団長が開式にあたって挨拶を述べられ、続いて退団者代表から御挨拶があり後輩団員に激励の言葉をいただきました。長年にわたり大井町民の安心・安全のため、分団活動に献身いただいたことに心から感謝を申し上げます。次に、新入団員代表が、宣誓の言葉を述べられました。
 来賓として出席した大釜自治会長が「町民が安心して暮らせるのも、常日頃の消防団の皆様の活躍のお陰です」と、感謝と激励のことばを述べました。 亀岡市消防団大井分団

shop info店舗情報

大井町自治会館

 〒621-0011
 亀岡市大井町土田2丁目11-20-110
 TEL.(0771)22-0157
 FAX.(0771)22-1056
 【平日 9:00〜17:00】